富山県 富山市 綾田 交差点のローマ字・英語表記は「Aiden」だと思うのですが
交差点の信号には記載されていません。
読み方は「とやまけんとやまし あいでん こうさてん」です。
綾田 交差点の説明
郊外の住宅密集地、平地にある交差点です。
東、西、南、北に四方向に道路が別れています。
東西に抜ける道路は片側一車線毎の二車線です。広めの道路です。
東から西に向かう道路では右折専用車線があります。
南北に抜ける道路は県道65号線で、片側一車線毎の二車線です。
一部右折専用車線があります。
広めの道路です。
南からこの交差点に来ると、直前に左折で民間車検ミヨシ自動車(有)に
入ることができる細い道路があります。
東西南北、交差点の周りにはしっかりと広めな歩道が有ります。
交差点には一部、視覚障害者誘導用ブロック(点字ブロック)があります。
北側から南に行く際には視覚障害者誘導用ブロック(点字ブロック)がないため、
注意が必要です。
交通量が多い交差点です。
綾田 交差点付近の道路標識の説明
東側からこの交差点に来ると、
交差点を抜けた先に時速40km制限+駐車禁止の
道路標識があります。
西側からこの交差点に来ると、
東側と同様、交差点を超えたあたりに時速40km制限+駐車禁止の
道路標識があります。
南側から来ると交差点手前に、
東側と同様、交差点を超えたあたりに時速40km制限+駐車禁止の
標識があります。その上に
↑(直進) 飯野 iino、
←(左折)富山駅 Toyama Sta. 窪 Kubo、
→(右折)問屋センター Wholesale Center
の案内標識が有ります。
信号には、時速50km制限(ここから)と自転車歩行者用歩道の標識があります。
北側から来ると、
富岩運河環水公園(Fugan Canal Kansui Park)→2.8Km、
富山駅(Toyama Sta.)→2.6Km、
オーバードホール(Aubade Hall)→2.5Km、
稲荷公園(Inari Park)→0.2Km、
の施設案内標識があり、その先に
↑双代町(Sotaimachi)、
←問屋センター(Wholesale Center)、
→富山駅(Toyama Sta.)、窪(Kubo)
の案内標識が有ります。
交差点の信号には40km制限の標識が有ります。
綾田 交差点付近の施設や店舗について
南側にはトヨタカローラ富山が有ります。その先にはワイド理容室?があります。
西側にはタージ・マハール富山東店があります。
北側には駐車場が広いファミリーマートがあります。
ファミリーマートの駐車場辺りにポストがあります。
北東側には富山トヨタ自動車株式会社テクノセンターがあります。
その先にはPHOTO STUDIO なかだがあります。
東側にはピュアヘアーファクトリーがあります。
交差点には、外灯があります。
住宅街で家が多いため、電柱が多いです。また歩道には
白い細いポールが一定区間ごとに生えています。
信号機について
信号は雪国なので縦型です。
右折や左折用の矢印型信号機が補足であります。
歩行者用の信号は通常の歩行者用信号です。
Commentsこの記事についたコメント