石川県 金沢市 暁町 交差点


石川県 金沢市 暁町 交差点のローマ字・英語表記は「Akatsuki machi」だと思うのですが
交差点の信号には記載されていません。
読み方は「いしかわけんかなざわし あかつきまち こうさてん」です。

金沢市 暁町 交差点の説明

郊外の住宅密集地、平地にある交差点です。
東、西、南、北に四方向に道路が別れていますが
南北の道路は、車が1台通れるぐらいの幅しかありません。

東西に抜ける道路は国道159号線で、片側二車線毎の四車線です。広めの道路です。

東西方向にはしっかりと広めな歩道が有り、
視覚障害者誘導用ブロック(点字ブロック)があります。
北側から南に行く際には視覚障害者誘導用ブロック(点字ブロック)がなく、
道も細いため、注意が必要です。

 

金沢市 暁町 交差点付近の道路標識の説明

東側からこの交差点に来ると、
交差点付近に「兼六大通り」(Kenroku odori Ave.)の
案内標識が有ります。

西側からこの交差点に来ると、
交差点を超えたあたりに時速40km制限+駐車禁止の
道路標識があります。自転車歩行者用歩道の標識もあります。

 

 

金沢市 暁町 交差点付近の施設や店舗について

北側には浅野建設事務所があります。

南側には電気屋さんのホープが有ります。

交差点には、外灯があります。
住宅街で家が多いため、電柱が多いです。また歩道には
大きい樹木が一定区間ごとに生えています。

西側には消火栓があります。

信号機について

信号は横型です。

歩行者用の信号は通常の歩行者用信号です。